先生…貴方が私を傷つけたんです


私は学校の先生とは「仲良くやっている&結構気に入られている生徒であった」そう思っています。
実際、色々心配してくれた先生や楽しく過ごした記憶、卒業した後でも色々と交流のある先生も居ます。

けれど、「先生に傷つけられた」と明確に言える記憶を私は持っています。
おそらく、傷つけた先生は「生徒をどれだけ傷つけたのか」気がついていないのでしょう。
しかし、少し「生徒達の様子を見ていれば」気がつけたはずなのです。
私は、この出来事を忘れることは出来ないでしょう…心に出来た傷は今でも辛いのです。


中学3年の時の話です。
クラス替えは最悪でした。当時登校拒否をしていた子しか、私の友達は同じクラスに居なかったのです。
確かに他のクラスには多少友達と呼べるであろう存在は居たのですが…

修学旅行のグループ分けの時間の時に、それは起こりました。
女の子3人のグループと2人のグループを作るように言われたのです。ちなみに女の子2人のグループは1つだけ。
嫌な予感が走り、そしてそれは的中もしました。

私と登校拒否をしている友達とが2人のグループにされたのです。
彼女が修学旅行には来ないだろうという予想は容易に出来ました。
そうしたら私は男の子の中に女の子が一人…必死で反対しました。
しかし、多勢に無勢。
「もし、(登校拒否している)彼女が来なかったら私が移動するから」という人の説得もあり、
どうあがいても無駄だって悟らされ、グループ分けは決定してしまったのでした。

本来ならこのグループ分けの時点で先生には気が付いて欲しかったのです。
おそらく、先生の介入さえあればこの後の悲劇は全て防げたのだと思うから…
気がついてくれと言うほうが無理なんでしょうか?
それとも、気がついて介入した方がより悲惨な結果になっていたんでしょうか…

とにかく、先生は何事もなかったかのように話を進めていきました。
「男女の組み合わせは好きなもの同士で」と。
このことで、余り者同士が組まされたグループは当然の事ながらひずみが生じたのです。

数日後。
登校拒否をしている子が修学旅行には参加しないことが告げられます。
そして、グループの編成のしなおしへと話が進むみます。

当時の担任の先生は「フローシート(流れ図)」を黒板に書くのが大好きな先生でした。
授業の時にもHRの時間にも先生はどのような内容について話をするのかフローシートを書いていました
そしてグループの編成しなおしについて話をすることになった日の、HRのフローシートは、
黒板に大きな字で「○○さん(私の本名)のことについて」と書かれていました。
当然のことながら愕然としました。そして、担任の先生に抗議して「それはやめてくれ」と言いました。
すると、先生は「Sさんのことについて」と私の名前の部分を消して、イニシャルに書き換えたのです。

あきれて、ものも言えなくなりました。私は一体何か悪いことをしたんでしょうか??

HRで私は仲いい友達などろくに居ない中、他のグループに吸収されることになったのです。
そして、更に最悪なことにそのHRの時間に私に決定させることは無く、
「後で報告しにきなさい」と先生は言って去っていきました。

その直後の掃除の時間。
「もし、○○(私の本名)が私達のグループにきたら、全員で『しかと』しようね」という会話を聞いたりもしました。
「私が移動するから」といってくれた友達のグループに入ることに決めて、その話をすると。
そのグループの男の子の一人が
「なんで、俺達だけ不幸にならなきゃいけないんだ?タダでさえ余り者のグループなのに」
と、床に転がってダダをこねていました。

どうして、こんな目にあわなきゃいけないんですか?
「修学旅行に参加するのをやめてしまおうか」とも、真剣に考えました。
けれど参加しましたが。参加しないことが何かすごく負けた気分になるので。
それだけは私のプライドが許さなかったので。
当然のことながら、楽しい思い出になんてなりはしなかったんですがね…

先生、気がついていますか?貴方がどれだけ傷つけたのか。貴方が気がついてさえ居れば…
でも、貴方は気がついていらっしゃらないでしょうね。
そうでなければ、同じ罪を繰り返しはしないでしょうから。

怒 〜無神経な先生達へ2〜 に続く
2002/11/02


戻る